医療法人社団貴和会 佐伯中央病院 廿日市市, 広島県 内科・外科・整形外科・放射線科・リハビリテーション科

新着情報

面会について

令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更になります。

当院の面会も5月8日から再開する事になりましたので、お知らせいたします。

面会時間 13:00~17:00の間で、30分以内

人数   1家族3名まで

※検温、マスク着用の上、ナースセンターで面会記録簿を記入して下さい。

※今後のコロナ感染状況によっては、再度面会を禁止することもあります。

 

新型コロナワクチン個別接種について

 令和5年秋開始接種 → 令和5年10月2日(月)~接種開始

             月・火・水・金 ①15:00~15:30 6名

                     ②15:30~16:00 6名  

             事前予約の上、1日に12名の接種を行います。

                                     ※ワクチンの入荷状況に合わせての予約受付となっており、

              ご希望に添えない場合もあります。

※新型コロナワクチン接種情報サイト<https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/site/vaccine/

  

新型コロナウイルス感染対策について

 こちらをご覧ください → 新型コロナウイルス感染症について.pdf

※当院は、インフルエンザ流行期に備えた体制整備について「診療・検査医療機関」として

  広島県知事より指定されております。

 

人にやさしい医療をめざして

私たちの仕事は、人が持っている治癒能力を最大限に引き出して病気を癒すことです。だから、人として対峙する姿勢を忘れてはならないと考えています。  

たとえば、病気の不安を抱えて訪れる患者さんをあたたかく迎える受付スタッフ。

そして的確な医療技術とともに、緊張感いっぱいの患者さんの心を解きほぐし安心して治療に専念できるようにケアするのが、看護・介護スタッフの仕事です。

コミュニケーションとスキンシップから始まる人にやさしい医療を目指して、私たちはふれあいのシーンを繰り広げています。

 

 

院長挨拶

 

医療法人社団貴和会 佐伯中央病院のホームページをご覧いただきまして有難うございます。

当院は患者さんの健康を生涯にわたってお守りする良きパートナーとして、わかりやすく、丁寧な診療に努めてまいります。

これからも地域の皆さまに頼りにされるかかりつけの医療機関として、スタッフ一同、より質の高い医療の提供を目指してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

院長 水内 健二

 

 


 


 


 

病院・医院検索サイト「病院なび」
 

お役立ち医療情報!

お役立ち医療情報!

 

私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。そのために患者さん1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。

 

 

お役立ち医療情報!

お役立ち医療情報!
お役立ち医療情報 メニュー



更新日:2023-10-23